最近赤系のアイメイクが流行っていますね!ずっと気になっていたのですが、イマイチどこから手をつけたらよいかわからず・・
先日、髪を切ったついでに美容師さんに相談したところ、渋谷さんは赤よりもオレンジベージュ系の方が良いよ!と。なんとなく薄々は感じていたけどやっぱりそうかー!
私、肌の黄味が強くて日焼けもしやすいから赤よりオレンジなんですよね。おすすめしてもらった色はこんな色でした。
これをまぶたの上下に広げて、下はややしっかりめにつけたらチークなしでOKですとのこと。チークレスメイクもずっと気になりつつできなかったものの一つ。
だって、チークレスって少し勇気が要りません?
上のは韓国コスメで日本では買いづらいので、プラザで似たようなものを探しました。
買ったのはこちら!
右上のベージュがおすすめの色に近いです。ただこれだけだとやや赤みに欠けるので左下を混ぜようと思いつきました。4色パレットを買ったのは十年以上ぶりです。ここ十年はカラーアイシャドウが流行りでなかったのもあり、全く買うことがありませんでした。
左上はハイライトに使えて、右下は使わないかもしれないけどアイライナー代わりに使ってみてもいいかなと思います。こんな風にアイメイクを楽しむのが久しぶりだからプチプラだけどテンション上がります!
最近はインスタなどで情報が簡単に手に入るからプチプラも手を出しやすいですね。
暖色系のアイシャドウに合わせてブラウンのカラーマスカラも買ってみました。色をグラデーションにすることでより今っぽい目元になると思います。
チークレスの分リップはしっかりめに。私は目元と同じくオレンジ~ダークベージュ系が合いそうです。
買ったのは