カジュアル派の3色+光り物

「3色コーディネート」なんて言葉をよく聞きます。コーディネートに使う色を3色にすると全体がうまくまとまるという法則です。コンサバ派や通勤にはこれはとてもおすすめで、無理のないすっきりとしたコーディネートが作れます。

一方カジュアル派はどうでしょうか?20代まではいいですが、30代以降はまとめすぎるとやや地味になってしまうことも…。そんな時、プラスもう1色差し色が入ると遊びのあるコーディネートになります。一番簡単なのは「光り物」です。

カジュアルコーディネート30代

基本的に全体は3色でまとめ、差し色でシルバーやゴールドの小物を足します。靴以外にも、バッグ、太めのバングル、大ぶりピアスなどでもOK。シルバーやゴールドならコーディネートにどんな色があっても邪魔をしません。

光り物カラーに慣れたら、今度は別の色でチャンレジしてみたいですね!こちらについては別の記事で投稿します。いつも代わり映えがなかったり、ありきたりなスタイルになってしまう方はぜひ「プラスの1~2色」にチャレンジしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました